子供の日と言えば柏餅。心を込めて手作りしませんか?
(8コ分)
上新粉...120g
熱湯...90g
白玉粉...50g
砂糖...20g
水...大さじ3〜
粒あん...150g
柏の葉...8枚
1.柏の葉は水洗いします。あんは8コに分けて丸めます。
2.ボウルに上新粉を入れ、熱湯を加えます。箸で混ぜ、手で触れられるくらいになれば、良くこねます。濡れ布巾を敷いた蒸器で15分蒸します。
3.白玉粉と砂糖を合わせ、水を少しずつ加えて、粒が残らないように練ります。
4.(2)が蒸しあがったら、布巾ごと水に取り、荒熱を取ります。生地をつきながら良くこね、(3)を加えて更に良くこねます。8等分にし、手水をつけながら、あんを包みます。
5.蒸器に並べ、更に強火で10分蒸します。荒熱をとり、柏の葉で包みます
柏餅 - レシピ情報 - Yahoo!グルメ
5/5・・子供の日、フットサルの日
(05/05)子どもの数は28年連続減
新型インフルエンザ:基礎知識 まず身近な予防策